静岡支部大会(2025年3月23日(日)開催)ポスター発表募集のご案内

2024年度(第23回)日本音楽療法学会東海支部大会を2025年3月23日(日)静岡英和学院大学で開催いたします。今回は、ポスター発表による研究発表を募集いたします。

  1. 応募資格:応募時点で日本音楽療法学会の正会員であること。
  2. 募集演題:研究発表は以下の領域の事例研究または調査的・実験的研究とします。また、いずれも、これまで未発表のものに限ります。なお、いったん応募された演題はお返しできません。

≪児童≫ 0〜18歳未満の子どもを対象とした研究

≪成人≫ 18〜64才までの成人を対象とした研究(精神科や心療内科領域を含む)

≪高齢者≫ 65才以上の高齢者を対象とした研究

≪その他≫ 緩和ケア、ホスピスなど上記に含まれない領域に関する研究、または基礎的研究

3. 発表方法:ポスター:15分(発表10分、質疑応答5分)。

演題が採択された発表者には、時間等詳細について別途通知します。

A3サイズ×8枚程度のものを貼る形になります。詳細は追って通知します。

4. 抄録:日本音楽療法学会の「事例研究レポートの作成要領」の書式に倣っています。

① 図表も含めて、A4サイズ1枚にまとめて提出してください。

文字サイズ:10.5ポイント 余白:上下2cm以上・左右1.5cm以上

本文の文字数:横48文字×40行(タイトル、執筆者名を含めず)

② タイトル、執筆者名と所属を記述し、その下に以下の項目について本文をお書きください。

・事例研究の場合    :『対象者及び目標』『方法』『経過及び結果』『考察』

・その他の研究の場合:『研究の目的』『方法』『結果』『考察』『結語』

5. 抄録の添削:本大会では、採択演題の添削は原則いたしません。

6. 連絡票の提出について:連絡票に必要事項(会員番号、氏名、住所、連絡先(電話&アドレス))を記入し、提出してください。

7. 誓約書の提出について:

演題発表に当たり、被験者、対象者またはその保護者、施設長、病院長等からの研究参加の同意書を得てください。特に事例発表を希望する場合は裏面の同意書サンプルを参照して対象者またはその保護者から同意を得てください。同意書は発表責任者が責任を持って保管し、原本確認の要請があったときにはいつでも提出できるようにしてください。

●次に、同意書を得たという誓約書を、下記書式を参考に作成し提出してください。


誓約書

私は、2024年度(第23回)日本音楽療法学会東海支部大会においてポスター発表をするにあたり、対象者(または保護者、施設長、病院長など)に事例発表の目的と方法などについて説明し、発表について同意を得たことを誓約いたします。

発表演題名:

年  月  日

会員番号          発表者              ㊞


8.提出方法:抄録、連絡票、誓約書を郵送にて、下記までお送りください。

応募先:〒422-8545 静岡市駿河区池田1769 静岡英和学院大学 

      2024年度日本音楽療法学会静岡支部大会事務局 山田美代子     

※封筒の表面に『2024年度(第23回)日本音楽療法学会東海支部大会演題応募』と朱書きで明記してください。

さらに、抄録原稿を添付ファイルにてyamam@shizuoka-eiwa.ac.jp

送信してください。

9. 応募期間 :2025年1月26日(日)~2025年2月16日(日)必着